まだ買える20年前のバットマン本
20年近く前に出版されたこういう本がありまして。
●『THE GREATEST BATMAN STORIES EVER TOLD 日本語版』(1989年近代映画社、1748円+税、amazon、
bk1)
表紙やカバーに書かれたタイトルは上記ですが、奥付は『BATMAN オリジナル・コミック日本語版』となってます。ネット書店などにはこちらで登録されてることが多いです。
1989年といえば、ティム・バートンの映画「バットマン」が公開された年です。近代映画社というアメコミにしてはちょっと変わったところから出されたこの本も、その線で出版されたもの。当時は映画のストーリーをコミカライズしたアメコミの邦訳を、旧中央公論社が発売したりもしてました。
『THE GREATEST BATMAN STORIES EVER TOLD 日本語版』はじつにけっこうな本でして、原著は1988年にDCから同名タイトルで出版されたもの。1939年ボブ・ケインが描いたバットマン第一作に始まり、1983年の作品まで、計26作のアメコミ版バットマンを読むことができます。
かっこいい作品やら、珍品やらさまざまでして、アメコミのバリエーションの多さというか迷走というか、そういうのが楽しめる作品集。最近のコンピューター彩色が導入される前のハデハデしい四色カラーは、アメコミの原点を堪能することができます。
日本語版はハードカバー、343ページのりっぱなもの。紙はざらっとしたタイプでかすかに黄色っぽく、かつてのアメコミが印刷されてた紙に似てて、それも味です。解説や作家紹介は、原著のものをそのまま訳しただけなのでしょうが、ここも読みごたえあり。
で、この本、10年くらい前に書店で見かけて、うわぁ、まだ売ってたんだと驚いたのですが、さっき調べてみたら現在も、アマゾンでもビーケーワンでもジュンク堂でも、普通に現役で買えるみたいです。当時と同じ価格で(消費税だけはかつての3%から5%になりました)。
20年もたってるのにこれはびっくり。というか、日本じゃどれだけアメコミは売れないんだ、という話になるかもしれませんが。
Comments