« 日本初ベーデー雑誌「ユーロマンガ」 | Main | 『イキガミ』と『生活維持省』について »

September 12, 2008

つうこんのいちげき! 1000ポイントのダメージをうけた!

 アマゾンでコレ↓を注文したところ、今日とどいたのではありますが。

●大友克洋/寺田克也『ビバ・イル・チクリッシモ!』(2008年マガジンハウス、5800円+税、amazonbk1

 

 箱を開けてみますと、あれれ、同じものが二部はいってるじゃないか。二冊組だから? ……でもまったく同じものだ…… ぐわあっ、ダブって注文したっ!!!

 あわててネットで注文履歴を確認すると、やっぱり二部注文してるじゃないですか。

 値段で気づきそうなものですが、実はほかの本もいっしょに注文してたうえに、アマゾンポイントとか使ってたから、そのあたりよく見てなかったんですよー。

 ダブりはときどきしていますので、安い本ならあきらめるのですが、なんせ税込6000円超ですよあなた。ブックオフに持っていくわけにも行かず、ここは返品するしかあるまい。しかし送料は自分持ちだしなあ。

 アマゾンは返品の場合同じ箱で送り返せとか書いてあるし、アマゾンの箱で計算してみると、ウチの地方から千葉まで、宅急便で1160円、ゆうパックで1000円。とほほ。クリックミスでこれか。

 この世でいちばんのムダ金は、レンタルビデオの延滞金だと思っておるのですが(←あれほどクヤシイものはない)、それに続くムダ金であります。

 これなら将来値打ちが出るまで抱いておくか。って、となりで妻がすごく怒っていますのでそういうことはできません。

 あ、本の内容につきましては、あまりのダメージにしばらく読めそうもありませんです。

|

« 日本初ベーデー雑誌「ユーロマンガ」 | Main | 『イキガミ』と『生活維持省』について »

Comments

7&iは、ダブっても返品が聞きません。2回ほどクリックミスしました。

Posted by: misao | September 16, 2008 09:09 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference つうこんのいちげき! 1000ポイントのダメージをうけた!:

« 日本初ベーデー雑誌「ユーロマンガ」 | Main | 『イキガミ』と『生活維持省』について »