「夕凪の街」の日
本日はわたしにとって、こうの史代「夕凪の街 桜の国」の日でした。
ひとつは、コミックパークのいしかわじゅん「秘密の本棚」第57回「主に夕凪の国」。「夕凪の『国』」ってなんだよ。タイトルは改変しないでいただきたいが、メジャーからいよいよ注目され始めたってことでしょう。いしかわじゅんのコミックパークのエッセイがメジャーかどうかは微妙ですが。予言しますが、これから来年にかけていろんなメディアにこうの史代の名がいっぱい出るに違いない(といいなあ)。この作品はそのテクニックや絵は最先端のものとはとても言えないにもかかわらず、日本マンガのひとつの到達点であるからです(と断言します)。
もうひとつは「映画秘宝」2005年1月号、大西祥平の「ニュー漫画大学秘宝分校」「こうの史代先生インタビュー!」。短いものなので、不満・不満・不満なのですが、著者御近影が見られます。興味深いのはこのあたり。
・資料集めから数えたら、3部作でまる2年です。
・最初、あらすじをファックスしたら、編集さんは引いてました。もっとトゲトゲしい内容だったので(笑)。
そうか、そうだったのか。
Comments
有難う御座います・・・それしかないですね・・!
Posted by: B78星雲 | February 15, 2007 04:22 AM
まめに古書店とオークションをチェックするしかないでしょう。
Posted by: 漫棚通信 | January 24, 2007 04:46 PM
映画秘宝2005年1月号を探しています。どこで購入できるかご存知でしたら 教えていただけませんでしょうか。どうぞ宜しく御願い致します。
Posted by: B78星雲 | January 24, 2007 05:31 AM