« 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その1) | Main | 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その3) »

September 18, 2004

夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その2)

(前回からの続きです)

 わたしはこの時期の夏目房之介の諸作が大好きです。模写してみるとこんなこともわかった、あんなこともわかったと、新しい手法でマンガを分析して得られた知見に、驚き、興奮し、語ってくれる。サークルの部室や友人の部屋で話を聞いているような楽しさでした。

 評論の進歩には、ジャンルの成熟が先行する必要があります。当時、戦後マンガは、手塚治虫、劇画、少女マンガをすでに経験し、ニューウエイブのブーム去りつつあるとき。1970年前後の政治的・社会的マンガ評論の時代には評論の対象となるべきマンガもまだまだ未熟でしたが、時代を経て1980年前後にはマンガ表現も十分に成熟しつつありました。

 この時代、マンガ評論にも新時代作家が登場してきます。1978年末、「まんぱ」→「だっくす」と名称変更してきたマンガ評論誌が「ぱふ」として再出発。1979年村上知彦「黄昏通信」、橋本治「花咲く乙女たちのキンピラゴボウ」、1980年米沢嘉博「戦後少女マンガ史」。1981年、旧「ぱふ」が「ふゅーじょんぷろだくと」と新「ぱふ」に分裂。1986年呉智英「現代マンガの全体像」。夏目房之介の一連の評論もこの流れの中で出てきたものでした。

○マンガ家としての夏目房之介

 夏目房之介は、もちろん、最初からマンガコラムニストなろうと思っていたわけではなくて、めざしていたのはマンガ家でしょう。夏目が筒井康隆のマンガにアシスタントとして参加した経験も語られていますしね。

 「月刊OUT」のサイトで夏目房之介を検索すると9つヒットします。このうちマンガ作品は7作。最も古いのが1978年9月号「8マン氏の最後の生活」(エイトマンでなく8マンと表記するなら、これは漫画版のパロディであるはずですが)。1979年に「ウルトラ家の一族」「仮面ライダーの復活」「ALIEN」、1980年に「イージー・スクール」「シランケンシュタインの逆襲」、最後の作品は1981年3月号の「鉄人28面相」でした。OUTという雑誌の性格もあって、これらの作品はすべてパロディです。OUTでは「アニパロ」としてひとくくりにしてました。OUT同期のゆうきまさみと比較して、夏目房之介の絵は萌え度が低かった。

 この時期の作品は「ザッツ・パロディ」(1981年サン出版)にまとめられ、のちに「戯漫主義の復活」(1986年けいせい出版)として再刊されました。OUT以外の雑誌としては、ヤングコミック、漫画スーパーギャンブルなど。1977年〜1981年の作品群です。分類としては、デキゴトロジー調の絵で描かれたギャグマンガ。

 このうち1979年ヤングコミック掲載「あの人の秘密」には、「學問」の「マンガ解剖学骨格私論」と同じく松本零士の描く女性の骨格がすでに登場しています。夏目がパロディマンガの模写の中で、のちの評論活動につながる発想を得ていたということでしょうか。

 「月刊マンガ少年」では1981年1月号から5月号(最終号)まで、「スペースドリフターズ」というSFマンガ(だったっけ?)を連載していました。マンガ少年は全冊そろいで持ってましたが、家族に捨ててしまわれましたので(シクシク)、現物は手許にありませんが、残念ながら傑作とはいいがたかったような気が。

 1980年には「粋なトラブル」シリーズを芸文社「漫画天国」に連載(未見です)。1984年に「恋の病 治療法序説」シリーズを同誌に連載。ともに大人の恋をテーマにしたマンガ。後者は他の数作品とともに1989年「夏目房之介の恋愛学」に収めれています。おそらくこの本所収の恋愛マンガが、夏目房之介のマンガ家としてのベストワークでしょう。でも、はっきりいって余技です。夏目房之介はすでに、マンガも描くマンガ評論家になっていました。

 まだ続きます。

|

« 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その1) | Main | 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その3) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その2):

» 【シリーズ】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ [PukiWiki/TrackBack 0.1]
[一覧] シリーズ もしかしたら 評論家である? [マンガとか] 【書名】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 前篇 【書名】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 後... [Read More]

Tracked on September 27, 2004 12:59 AM

» 【シリーズ】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ [PukiWiki/TrackBack 0.1]
[一覧] シリーズ もしかしたら 評論家である? [マンガとか] 【書名】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 前篇 【書名】 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 後... [Read More]

Tracked on September 27, 2004 01:01 AM

« 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その1) | Main | 夏目房之介:マンガコラムニストの誕生(その3) »